お知らせ一覧
- プレスリリース
神山まるごと高専生 2025年大阪・関西万博にて 徳島県ゾーン「未来エリア」の空間デザインとコンテンツ制作を手がける
- お知らせ
2025年度入学式を行いました
- プレスリリース
神山まるごと高専とライフカード株式会社が連携 「神山まるごと高専クレジットカード」で、日常の支払いで学生支援が可能に
- イベント情報
ここでしか味わえない「リアル」がある。中学2・3年生対象の神山まるごと高専「オープンキャンパス2025」受付開始
- イベント情報プレスリリース
神⼭まるごと⾼専、2025年度サマースクールの開催・奨学⾦制度を発表〜気軽に参加できる1泊2⽇のプランを新設〜
- お知らせ
「エシカル消費自主宣言」について
- 入試情報
「2025年度 入学試験」入試結果と出題問題を公開
- お知らせ
施設メンテナンス期間に関して
- イベント情報プレスリリース
神山まるごと高専が中学1・2年生を対象にした無料イベント未来のモノづくりFESを開催
- プレスリリース
SmartHR、Nstock創業者の宮田昇始氏が10億円の寄付を決定。「宮田昇始スタートアップ基金」を設立
- お知らせ
サイエンスキャッスル2024 大阪・関西大会において、神山まるごと高専の学生が最優秀賞を受賞しました
- お知らせ
神山まるごと高専がアジア最大級のデザインアワード「Golden Pin Design Award 」のMark Winnerを受賞しました
- 入試情報
「2025年度 C方式」試験結果について
- プレスリリース
神山まるごと高専がオンラインで完結する2ヶ月間の無料プログラムWinter School 2025を開催
- お知らせ
年末年始休暇と対応に関して
- 入試情報
「2025年度 A/B方式二次試験」試験結果について
- お知らせ
四国地域経済懇談会にて、日本経済団体連合会が神山まるごと高専を視察されました
- 入試情報
「2025年度 A/B方式一次試験」試験結果について
- お知らせ
入試期間中の施設立ち入り制限と「まるごとライブラリー」の停止について
- お知らせ教員募集
神山まるごと高専が広報・パートナーリレーション担当スタッフを追加募集
- プレスリリース
神山まるごと高専と株式会社技研製作所が連携 リソースサポーターに参画し、「モバイルエコサイクル™」を教材としたコラボ授業を実施
- 入試情報
2025(令和7)年度入学者向け 出願受付開始
- プレスリリース
神山まるごと高専とCraft Monster合同会社が連携 リソースサポーターとして授業・課外活動で使用する 「アウトレット建築資材」を無償提供
- お知らせ
第35回全国高等専門学校プログラミングコンテスト において、本校出場チームがNICT賞、さくらインターネット企業賞 ほかを受賞しました
- イベント情報
「まるごと祭2024」参加チケット完売のお知らせ
- お知らせ
第33回中四国サミットで神山まるごと高専が視察されました
- 入試情報
2025(令和7)年度入学者向け 課題レポート発表とプレエントリー受付開始
- プレスリリース
「遺贈寄付」を広める日本承継寄付協会の 共創パートナーに参加
- プレスリリース
神山まるごと高専の学校長に、 聖光学院校長補佐・経済産業省教育産業室長を歴任した五十棲浩二が就任
- プレスリリース
神山まるごと高専の理事に、 品川女子学院理事長の漆紫穂子、慶應義塾大学教授の中室牧子が就任
- お知らせ
第4回全国高校生プレゼン甲子園 において、本校出場チーム「カムヒア」が奨励賞を受賞しました
- お知らせ
WRO 2024 Japan 決勝大会 in 富山 において、本校出場チームがスポンサー特別賞を受賞しました
- イベント情報プレスリリース
神山まるごと高専が、山田進太郎D&I財団「Girls Meet STEM」に高等専門学校で初めての参画 「神山まるごと高専オープンキャンパスfor Girls」を 2024年9月29日(日)に開催
- イベント情報お知らせ
神山まるごと高専が本気で贈る文化祭「まるごと祭 2024」が開催決定
- プレスリリース
神山まるごと高専と株式会社スピークバディが連携 リソースサポーターとしてAI英会話「スピークバディ」を学生とスタッフへ無償提供
- イベント情報プレスリリース
神山まるごと高専を1日かけて体験することができる「オータムスクール2024」を開催
- お知らせ
夏休みの視察・見学依頼に関して
- お知らせ
施設メンテナンス期間に関して
- プレスリリース
神山まるごと高専1年生が、NHK Eテレ「マッシュアップ・ビジネス」 マッシュとアップのキャラクターデザインを担当
- お知らせ
文部科学省が神山まるごと高専の視察に訪れました
- プレスリリース
神山まるごと高専とロボットプログラミング教室「ロボ団」が、小学 5 年生から中学 2 年生むけにサマーキャンプイベントを開催
- プレスリリース
神山まるごと高専と株式会社ピエクレックスが連携 リソースサポーターとして毎年の衣服を無償提供し、 実証実験などから、サステナブルな社会の実現に貢献
- 入試情報
2025(令和7)年度入学者向け 入試要項発表
- イベント情報お知らせ
神山まるごと高専のリアルを半日で体験する。中学2,3年生対象「オープンキャンパス2024」受付開始
- プレスリリース
神山まるごと高専、近大高専、国際高専、サレジオ高専 4校が、「第3回私立高専合同進学説明会」を開催 〜2024年7月7日(日)於 KIT虎ノ門キャンパス(東京都港区)~
- イベント情報プレスリリース
体験イベント「AIモノづくり教室 テクノロジーでデザインする未来」を 2024年7月6日(土)にコードキャンプ株式会社と共同開催
- プレスリリース
神山まるごと高専とコミューン株式会社が連携 リソースサポーターとして「Commune」を無償提供し、パートナー連携の強化
- イベント情報お知らせ
2024年度 まるごと視察ツアーの募集を開始
- プレスリリース
神山まるごと高専が経営体制を強化 ETIC創業メンバー鈴木敦子が副校長に、元デロイト田中義崇がパートナー寮担当、 伊藤直樹が学科長に就任
- イベント情報
神山まるごと高専受験記 みんなの選択「サマースクール編」を開催します
- プレスリリース
神山まるごと高専がイルローザと連携し、 「神山まるごと高専オリジナル マンマローザ」を製作 〜2024年度 入学式の手土産として贈呈〜
- お知らせ
2024 FIRST robotics competition championship ハワイ地区大会において、本校出場チーム「Hanabi」がRookie Inspiration Award賞を受賞しました
- イベント情報
神山まるごと高専受験記 みんなの選択「はじめの一歩編」を開催します
- お知らせ
2024年度入学式を行いました
- プレスリリース
神山まるごと高専、 2024年度 サマースクールの開催および、選考課題、奨学金制度を発表
- プレスリリース
神山まるごと高専とNotionが連携 リソースサポーターとして「Notion」を学生・スタッフへ、無償提供
- プレスリリース
神山まるごと高専のクリエイティブディレクターに、 村山海優が就任 〜山川咲と交代し、より学生に即したコミュニケーションデザインを行う~
- プレスリリース
神山まるごと高専、プログラミングを学ぶ中学生への奨学金制度を2024年度も提供 〜ライフイズテックと連携し、1年間の受講料5名分を支援〜
- 入試情報
「2024年度 入学試験」入試結果と出題問題を公開
- お知らせ
施設メンテナンス期間に関して
- イベント情報プレスリリース
神山まるごと高専が、参加型の「オンライン学校説明会」を開催 〜2024年2月22日より、順次開催~
- プレスリリース
神山まるごと高専が「第14回地域再生大賞」で選考委員長賞を受賞しました。
- プレスリリース
神山まるごと高専が「関西財界セミナー賞2024」で特別賞を受賞しました。
- イベント情報
「子育ての悩み博覧会 presented by 神山まるごと高専〜みんなで話したい、教育のお金のこと〜」を開催します
- プレスリリース
神山まるごと高専が、中学1、2年生と教育関係者向けに「全国Caravan2024」を開催
- プレスリリース教員募集
神山まるごと高専が社会・プログラミング・事務局スタッフの追加募集を開始
- 入試情報
「2024年度 C方式」試験結果について
- お知らせ
年末年始休暇と対応に関して
- イベント情報
「子育ての悩み博覧会 presented by 神山まるごと高専〜みんなで話したい、女子の進路のこと〜」を開催します
- イベント情報
「子育ての悩み博覧会 presented by 神山まるごと高専〜みんなで話したい、子どもの進路のこと〜」を開催します
- お知らせ
ミライのお仕事への掲載に関して
- 入試情報
「2024年度 A/B方式二次試験」試験結果について
- 入試情報
「2024年度 A/B方式一次試験」試験結果について
- お知らせプレスリリース
神山まるごと高専が「2023年度グッドデザイン金賞」を受賞
- お知らせ
第34回全国高等専門学校プログラミングコンテスト において、本校出場チームが自由部門 特別賞 他を受賞しました
- お知らせ
用務員パートスタッフを募集します
- お知らせプレスリリース
「2023年度グッドデザイン金賞」を受賞。および 「2023年度グッドデザイン大賞候補(ファイナリスト)」に選出
- イベント情報お知らせ
外部向け「神山まるごと高専視察ツアー」再開に関して
- お知らせ入試情報
2024(令和6)年度入学者向け 入試要項発表
- お知らせ
入試期間中の施設立ち入り制限と「まるごとライブラリー」の停止について
- プレスリリース
神山まるごと高専、学生の学びに関する研究を開始 みずほリサーチ&テクノロジーズ森安氏が研究デザイナーとして協力
- お知らせ
夏休みの視察依頼に関して
- お知らせプレスリリース
神山まるごと高専の校歌「KAMIYAMA」が完成
- お知らせ
寮パートスタッフを募集します
- イベント情報プレスリリース
「未来の学校FES 2023」を9月16日~17日に開催
- お知らせ
来訪に関してのお願い
- イベント情報プレスリリース
神山まるごと高専、近大高専、国際高専、サレジオ高専 4校が、「第2回私立高専合同進学説明会」を開催
- お知らせプレスリリース
AOI Pro.とパートナーシップを締結、 特別授業の映像化および映像制作の知識・実務を学ぶ機会を提供
- お知らせ
用務員パートスタッフを募集します
- イベント情報プレスリリース
明光ネットワークジャパンと連携し、7月8日(土)に小・中学生向けの 「ChatGPTと未来のひみつの道具を作ろう!」を開催
- お知らせ
パートタイム勤務スタッフを募集します
- お知らせプレスリリース
外部向け視察ツアーを順次開始
- お知らせプレスリリース
全学生・教員にChatGPTの有償ライセンスを付与
- イベント情報プレスリリース
2023年度 サマースクールの開催および選考課題を発表
- お知らせ
アクセスページを追加しました
- お知らせプレスリリース
神山まるごと高専のファウンディングパートナーに みずほ銀行が参画
- お知らせ
電話番号変更のご案内
- お知らせ
坂本龍一氏の訃報に追悼の意を表します
- お知らせ
2023年度入学式を行いました
- お知らせ
神山まるごと高専が本日開校
- お知らせプレスリリース
神山まるごと高専、 プログラミングを学ぶ中学生の奨学金制度を開始
〜ライフイズテックと連携し、1年間の受講料10名分を支援〜 - お知らせプレスリリース
日亜化学が神山まるごと高専に 10億円を寄付~学生寮「HOME」の改築資金および、4・5年生向け新寮建設資金に~
- お知らせプレスリリース
神山まるごと高専が校舎「OFFICE」・寮「HOME」を竣工
〜神山杉を活用した木造の校舎と、旧神山中学校をリノベーションした寮で2023年4月より一期生の新生活がスタート〜 - お知らせプレスリリース
神山まるごと高専の奨学金基金が完成 全学生を対象に、学費無償の私立学校が実現 〜11社の企業が参画〜
- お知らせプレスリリース
神山まるごと高専の スカラーシップパートナーにリコーが参画
- お知らせプレスリリース
神山まるごと高専の奨学金基金へ、 Sansanと創業者の寺田親弘が拠出・寄付を実行
- お知らせプレスリリース
神山まるごと高専の スカラーシップパートナーにセコムが参画
- お知らせプレスリリース教員募集
神山まるごと高専が、スタッフの追加募集を発表 〜数学教員・経営管理スタッフ・任期付職員を募集〜
- イベント情報プレスリリース
神山まるごと高専が中学2年生を対象とした体験授業イベント「未来の学校 全国ツアー2023」を開催
- 入試情報
「2023年度 一般入試2次試験」試験結果について
- 入試情報
本日の一般入試 2次試験について
- 入試情報
「2023年度 一般入試1次試験」試験結果について
- お知らせ
フードハブ・プロジェクトと神山まるごと高専が 「料理スタッフ」と「スクールフードコーディネーター」を募集
- プレスリリース
神山まるごと高専が授業を共につくる、「プログラムパートナー」5社を公表
〜企業連携により、実践的な学びを提供~ - プレスリリース
神山まるごと高専のスカラーシップパートナーに富士通が参画
〜学費の実質無償化に向けて、10億円の拠出を実施〜 - プレスリリース
神山まるごと高専のスカラーシップパートナーにロート製薬が参画
〜学費の実質無償化に向けて、寄付を実施〜 - 入試情報
「2023年度 推薦入試2次試験」試験結果について
- プレスリリース
神山まるごと高専が、Makuake Of The Year GOLD賞を受賞
〜2021年実施の先輩募集 応援購入プロジェクトが評価〜 - 入試情報
「2023年度 推薦入試1次試験」試験結果について
- イベント情報プレスリリース
神山まるごと高専、中学2年生を対象とした学校説明会「まるごとキャラバン」を開催
- お知らせ
神山まるごと高専、校歌づくりを開始
- 入試情報
2023(令和5)年度入学者向け 推薦入試願書受付を開始
- プレスリリース
神山まるごと高専が、寮職員の募集を開始
- 入試情報
入試に向けた課題レポートを公開
- プレスリリース入試情報
神山まるごと高専の入試情報を公開
- プレスリリース
神山まるごと高専のスカラーシップパートナーにミクシィおよび創業者笠原氏が参画
〜学費の実質無償化に向けて、10億円を奨学金基金へ拠出〜 - プレスリリース
神山まるごと高専のスカラーシップパートナーにソニーが参画
〜学費の実質無償化に向けて、奨学金基金へ拠出〜 - プレスリリース
神山まるごと高専のスカラーシップパートナーにソフトバンクが参画
~学費の実質無償化に向けて10億円を支援~ - プレスリリース
神山まるごと高専のスカラーシップパートナーにセプテーニグループが参画
~学費の実質無償化に向けて、10億円を奨学金基金へ拠出~ - お知らせプレスリリース
神山まるごと高専の審査判定 可 と文科省が公開
- お知らせ
第1回 私立高専合同進学説明会を開催します
- お知らせプレスリリース
スカラーシップパートナーにデロイトトーマツが参画
〜学費の実質無償化実現に向けて、奨学金使途の寄付を10年間にわたり実施〜 - お知らせプレスリリース
スカラーシップパートナーにCTCが参画
〜学費の実質無償化に向けて、10億円を奨学金基金へ拠出〜 - イベント情報プレスリリース
神山まるごと高専(仮称)、7月14日(木)に教育関係者向け学校説明会を実施
〜2023年4月の開校に向け、教育関係者への理解を促進〜 - お知らせ
サマースクールページを公開しました
- イベント情報プレスリリース
神山まるごと高専(仮称)が、8月にサマースクールを開催
〜2022年5月16日(月) 応募受付開始〜 - イベント情報プレスリリース
神山まるごと高専(仮称)、4月26日(火)に教育関係者向け学校説明会を実施
〜2023年4月の開校に向け、教育関係者への理解を促進〜 - プレスリリース
神山まるごと高専(仮称)とスノーピークが、自然の中での『学び』を共同デザインすることを発表
~開校に向けて企業版ふるさと納税を活用した寄付も実施〜 - プレスリリース
三井不動産と神山まるごと高専(仮称)、
次世代のSTEAM人材育成支援に向けたパートナーシップ締結
〜企業版ふるさと納税制度を活用し、1億円の寄付も実施〜 - プレスリリース
神山まるごと高専(仮称)が、日本初となる奨学金基金スキームを公開
~約100億円の奨学金基金と長期寄付で、学費無償の学校を目指す~ - プレスリリース
THE COACHと神山まるごと高専(仮称)が、キャンパス生活におけるコーチングにおいて連携
〜コーチングを通して、学生生活を充実〜 - プレスリリース
「未来の学校FES」、参加応募受付を開始 ryuchell氏、小林りん氏、山内 奏人氏など 多彩な登壇者も決定
- イベント情報プレスリリース
神山まるごと高専(仮称)が、「未来の学校FES」を3月26日〜27日に開催
~中学生と保護者向けに、進路/キャリアの多様な選択肢を紹介 - プレスリリース
神山まるごと高専(仮称)が、一期生の学費無償化を目指す
〜経済状況に左右されずに進学できる学校へ~ - イベント情報プレスリリース
神山まるごと高専(仮称)が、「学校説明会」を開催
〜2022年2月19日より、順次開催~ - プレスリリース
神山まるごと高専(仮称)
デザイン系教員、AI系教員の追加募集を開始
〜2022年2月10日締め切り〜 - プレスリリース
株式会社ラクス代表取締役と株式会社ラクスみらいが 神山まるごと高専の開校を支援
- プレスリリース
神山まるごと高専(仮称)が、学校職員の二次募集を開始
~学校をともにつくる、経営管理・寮運営スタッフなどを募集~ - プレスリリース
コクヨ株式会社が、 神山まるごと高専(仮称)の開校に向けて 1億円の寄付を実施
~「未来の学び方を共に考える」パートナー契約を締結〜 - プレスリリース
atama plusの社外取締役に、 神山まるごと高専(仮称)理事長候補の寺田親弘が就任
〜新しい教育の形づくりへ〜 - プレスリリース
神山まるごと高専(仮称)、 文部科学省への設置認可申請完了のお知らせ
〜2023年4月の開校を目指し、設置認可申請書を提出〜 - プレスリリース
神山まるごと高専(仮称)が、徳島県神山町「フードハブ・プロジェクト」と連携
〜食育を進めるとともに、地産地食率・日本一の 給食提供を目指す〜 - プレスリリース
神山まるごと高専(仮称)の開校を、徳島県に所縁のある企業10社が支援
〜阿波銀行、えんがわ、大塚製薬、大塚製薬工場、金剛、徳島大正銀行、ニタコンサルタント、日亜化学工業、メディアドゥ等〜 - プレスリリース
コスメティックブランド SHIROが、神山まるごと高専(仮称)の開校に向けて寄付を実施
〜連携を通して、SHIROの教育プロジェクトを加速〜 - プレスリリース
神山まるごと高専(仮称)が、学校職員の一次募集を開始
~学校をともに作る、学生広報・教務などの総合職員を募集~ - プレスリリース
メルカリと神山まるごと高専(仮称)、 「ダイバーシティー&インクルージョン(D&I)推進における 学校教育パートナーシップ」を締結
- お知らせ
グロービス経営大学院 15周年記念セミナーに理事長候補の寺田が登壇します
- プレスリリース
Makuakeで応援購入のプロジェクトを開始
〜学校をともに作る協力者(先輩)を募集〜 - プレスリリース
カリキュラムディレクターに PARTY創業者 / 京都芸術大学教授の伊藤直樹が就任 〜ものづくりの力で、社会に変化を起こせる人材を育成〜
- プレスリリース
神山まるごと高専の開校を、 企業版ふるさと納税で4社が支援 〜アカツキ、さくらインターネット、JMDC、LITALICO〜
- プレスリリース
日本初。ふるさと納税で学校が設立!
神山まるごと高専の開校資金に、 企業版ふるさと納税が適用予定 - プレスリリース
理事長に Sansan創業者の寺田 親弘。クリエイティブディレクターに Crazy Wedding創業者の山川 咲 が就任
- プレスリリース
神山まるごと高専の今を伝える「まるごとnote」が始動
- プレスリリース
進路を探している13歳以下のみなさんへ。神山まるごと高専から、メッセージ広告を出しました
- プレスリリース
「神山まるごと高専」学校長候補に、ZOZO元CTOの大蔵 峰樹
- 教員募集
教員採用オンライン説明会
- プレスリリース
私立高等専門学校 「神山まるごと高専」、教員の募集を開始
- プレスリリース
私立高等専門学校 「神山まるごと高専」学校長の募集を開始
- プレスリリース
「神山まるごと高専」設立プロジェクトを開始