イベント情報お知らせ
テクノロジーで、感動を届ける。 神山まるごと高専、地域から発信する未来の文化祭 「まるごと祭2025」を10月に開催

私立高等専門学校 神山まるごと高等専門学校(以下、神山まるごと高専)は、年に一度の特別な文化祭「まるごと祭 2025」を 10月25日(土)・26日(日) の2日間にわたり開催します。
展示や出店、参加方法、アクセスなどの詳細は特設サイトでご覧いただけます。
■ まるごと祭とは
まるごと祭は、モノづくりの力とコト起こしの力を集結させ「テクノロジーで、感動を届ける」神山まるごと高専の特別な祭典です。テクノロジー体験展示、アート作品、授業成果物、地域の方々と共につくるコンテンツ、神山まるごと高専生になれる体験、物販・飲食、ステージ発表など、五感をくすぐる多彩なプログラムがそろいます。
会場は神山まるごと高専のキャンパスの「HOME」と「OFFICE」。
山あいの町から動き出す、未来を変える学びと挑戦──神山まるごと高専の魅力を “まるごと” 味わえる2日間です。ここでしか出会えない発見と感動を、ぜひ体験してください。
■ 開催概要
日時:2025年10月25日(土)〜26日(日)
場所:神山まるごと高専
参加方法:事前申し込み制(神山町民は申込不要)
申込:特設サイトからお申し込みください
■ 今年の見どころ
コンセプト:「Soul of Tech – つくることは、いきること -」
テクノロジーを通じて、神山まるごと高専生の想いと情熱に触れる。
日々の挑戦と試行錯誤の末に生まれた、魂を込めた作品や体験のエネルギーを、ぜひ感じてください。
- テクノロジー展示・体験コンテンツ
授業で培ったスキルを活かし、学生が企画した多彩な展示を実施。大阪・関西万博の徳島県ゾーンに出展した体験コンテンツも登場!
- 来場者を迎える巨大アート
神山の風土を映し出し、「Soul of Tech」を表現する圧巻のアート作品が玄関でお出迎え。
- 神山まるごと高専生 1日体験
寮生活、地元食材を使った自慢の給食、テクノロジー・デザイン・起業家精神の授業など、学生生活を体験できます。
- 多彩なステージ&物販・飲食
学生によるダンスや音楽などのライブパフォーマンス、神山町の特産品を活かした物販・飲食も充実。
■昨年の様子