中学2、3年生向け、「サマースクール課題振り返り会」を開催します – 課題の意図を知り、自分のこれからにつなげる機会に-

■ 開催背景
神山まるごと高専では、「モノをつくる力で、コトを起こす人」の育成を目指し、入試や各種プログラムにおいても、その人らしさや成長の可能性を重視した評価を行っています。
サマースクールの課題は、単なる選抜のためのものではなく、「課題にどう取り組むか」その過程を通して、受験生が自分自身の思考や価値観に向き合う機会となるよう設計されています。
今回の振り返り会では、動画課題・小論文課題それぞれの出題意図や評価のポイントを解説し、参加者自身の今後の取り組みに活かしてもらうことを目的にしています。また、たとえ今回のサマースクールに参加できなかったり、不合格だったとしても、ここから学びを得て、次の一歩につなげてほしい。そのような思いで開催するイベントです。
■ 開催概要
イベント内容
・サマースクール課題の出題意図の解説
・動画課題
・小論文課題の評価ポイントの紹介
・提出された課題の一部紹介と講評
・質疑応答(チャットでの質問受付)
日時:2025年7月17日(木)19:30〜21:00(90分)
実施方法:オンライン(Zoom予定)
参加対象:
・リアルタイム視聴:中学3年生 / 中学2年生
・アーカイブ視聴:どなたでも
申込方法:以下のフォームよりご登録ください
▶︎申し込みはこちら
※アーカイブ視聴の方は、後日視聴用URLを登録いただいたメールアドレスにお送りいたします。
本イベントが、未来の受験生のみなさん一人ひとりにとって「自分の成長を考える時間」になればと願っています。ぜひお気軽にご参加ください。
■ 昨年の開催の様子
2024年実施したサマースクール課題振り返り会のレポートを公開していますので参考にご覧ください。
▶︎記事はこちら